プログラム
折句コンテストに入賞しました
第5回折句コンテスト開催 利用者さんが全国折句コンテストで見事「理事長賞」を受賞しました。 主催:一般社団法人社会福祉支援研究機構 協賛:日本折句協会 「ありがとう」の文字を頭に大切な人への思いを綴りました。 全体にバラ …
グループワーク
アスミルのグループワークではボードゲームやカードゲーム、ジェンガやイベント企画など利用者さん同士がコミュニケーションを取れる内容を考えています。 今回チャレンジしたのが「ロールプレイング」です。 二人でペアになってもらい …
クリスマスイベント第2弾「映画鑑賞会」で「えんとつ町のプペル」を観ました。
2024年12月26日 イベントブログプログラム利用者さんの声
今日は楽しいクリスマス! クリスマスイベント第2弾で「映画鑑賞会」を行いました。今回、みんなで観る映画は「えんとつ町のプペル」です。 「えんとつ町のプペル」はお笑い芸人の西野亮廣さんの絵本をもとに2022年に作られ大ヒッ …
1年を振り返って漢字一文字をお習字で書いてみた!
2024年12月11日 イベントブログプログラム利用者さんの声
アスミル毎年恒例の「漢字一文字お習字」を行いました。 毎年、自分自身の今年1年を振り返って漢字1文字で表すと何になるかを考えてもらい「お習字」で書いています。今年もそれぞれの思いが一文字にこめられました。 本人にとっての …
ビジネス実務マナー試験を実施
アスミル大田原ではビジネス系の検定試験が受けられます。 今日はビジネス実務マナーの試験を実施いたしました。 ビジネス実務マナー検定 ビジネスパーソンとしての判断・行動が適切にできるかどうか,人間関係やマナー,話し方を理解 …
大山公園で紅葉狩りをしました。
毎年この時期は、大山公園の紅葉狩り散歩に出かけています。 明治時代に活躍をした元勲・大山巌(いわお)元帥とその家族の墓である大山墓所に通じる参道となります。大山参道を含む那須野が原一帯は平成30年(2018)に「明治貴族 …
いきいきプールの清掃実習を実施しました。
毎年恒例のプール清掃のお手伝いを行いました。 アスミル大田原では、毎年この時期にプール清掃の実習を行っています。今回は黒羽中学校のプール清掃を利用者さんとアスミルスタッフで協力してお手伝いしてきました。 いきいきプール( …
ペーパークラフトでカモメをつくってみた!!
アスミルでは訓練の一環としてペーパークラフトづくりが流行っています。 今回は「カモメ」を作りました。 動きのある画像はこちら https://www.instagram.com/p/C9Q_eWMB3bO/ https: …