イベント
GWイベント最終日・・・那須野が原公園・千本松牧場
今日は令和5年5月5日です。天気も良く、心配していた交通渋滞にも巻き込まれず素晴らしい風景と共にリフレッシュすることができました。 午前中は那須野が原公園に行きました。 ボールを蹴ったり、バドミントンをしたり、ウォーキン …
ゴールデンウィークイベント第2弾・・・カラオケではじけよう!!
ゴールデンウィークのスペシャルイベント第2弾は「カラオケではじけよう」です。 イベントで「カラオケ」は初めての試みでしたが、利用者さんからたくさんの企画をご提案いただいた中のひとつとして今回チャレンジしました。参加者の意 …
GWスペシャルイベント第1弾・・・マーダーミステリー
いよいよゴールデンウィークです。早い方は既にゴールデンウィークに突入している方もいると思いますが、アスミル大田原はGWも元気に開所しています。 毎年ゴールデンウィークは、スペシャルイベントで、普段はなかなか出来ないことを …
体力アッププログラムで心も身体もリフレッシュ!!
体力アッププログラムでふれあいの丘に行きました。 大田原市のふれあいの丘には「自然観察館」や「天文館」などがあり、大人から子供まで自然に親しめる場所です。 「自然観察館」https://www.kansatukan.jp …
大田原の桜は満開です!
今年は、例年にも増して桜が早く咲いたようです。 もう、市内の桜はどこも満開です。 先日は、体力アッププログラムの「ウォーキング」で近くの公園を散歩しながらお花見をしました。 そんな桜満開の今日、お二人の方が4月から就職が …
防災訓練を行いました。
先日、防災訓練を行いました。 市役所で入手した地域のハザードマップで危険地帯を確認しました。 自分の通う事業所の「消火器」の位置を確認しました。 以外に、どこにあるか分からないものです。この機会にしっかり確認しておきまし …
アスミル大田原ではZOOMを使ったイベントが目白押し
アスミル大田原では、毎月ZOOMを使ってさまざまなイベントを行っています。 コロナ禍で自宅にこもりきりになりがちな時に少しでも元気になってもらうために「みんな繋がっているんだよ」と全国に呼びかけ始まったZOOMイベントも …
ホワイトデーのチラシを作ってみました
今日のパソコン講座は、PowerPointを使って「チラシ」「ポスター」作成にチャレンジしました。 本来、PowerPointはアニメーション機能を駆使して、プレゼンする時に効果を発揮するものですが、チラシを作る時にも非 …
新しいことにチャレンジしてみました
アスミル大田原では毎月「全体目標」を決めて、毎朝朝礼で唱和して意識するようにしています。 3月の全体目標は「新しいことにチャレンジしよう」です。サブタイトルとして「やったことのないことに積極的に挑戦してみよう」としました …