栃木県大田原市にある就労移行支援事業所です。送迎あり・昼食無料です。見学・相談など、お気軽にお問い合わせください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • プログラム

プログラム

除草作業

今日は、午前中ブルーベリー収穫実習に行き 午後は、近くの駐車場の除草作業を行いました。 この時期は、雨も多く除草作業は、頻繁に 行わないとすぐに草が伸びてしまいます。 シルバー人材などに除草作業の依頼をしますと 2カ月先 …

ヨガ

梅雨に入り雨の日が多くなることから7月の 運動系プログラムは「ヨガ」です。 ゆったりした動きなので楽勝と思ったら大間違いです。 とにかく自分の体の硬さをイヤというほど思い知らされる ことになります。 今日は、初心者向けの …

メンタルヘルス基礎講座

今日は朝から激しい雨が降っていたためブルーベリーの収穫 実習は中止です。そのかわりに 今月から新しく始まった「メンタルヘルス基礎講座」を行いました。 メンタルヘルスとは「心の健康」のことです。 メンタルヘルスが不調になる …

採用される履歴書の書き方

今日のプログラムは、就職活動には絶対に欠かせない 「履歴書」の書き方です。採用されるためのポイントを わかりやすくお伝えいたしました。 受かる履歴書のポイントの一つは、「志望動機」です。 志望動機を書く際の「NGワード」 …

ブルーベリー収穫実習

今日からブルーベリーの収穫実習が始まりました。 皆初めての体験で興味津々でしたが、摘み取りのやり方や パック詰めする体験をさせて頂くうちになんとなく 楽しくなってきました。実際には炎天下で行う作業には 相当の覚悟と準備が …

自己紹介のポイント

今日の単発プログラムは、「自己紹介のポイント」でした。 自己紹介とは、自分を紹介するものではない! というところから始まり、緊張のほぐし方、 自己紹介3つのパターン、大勢の前で話すときのコツ 自己紹介の注意点などについて …

作業系プログラム

昨日と今日は、作業系プログラムとして「おしぼり折り」 「ビーズの仕分け」を行いました。 ビーズの仕分けは、ピンセットで行います。 かなりの集中力と忍耐力が必要です。色別に分けるだけでなく、数も一舛 ずつ違いますので、神経 …

リール巻き

アスミルにはさまざまな作業系プログラムが ありますが、今日は実習生にリール巻きの作業を していただきました。 木や発泡スチロールの棒に糸を巻く作業なのですが これがなかなか簡単そうで難かしいのです。 ちょっと気を抜くと糸 …

社会人のルール

今日は「社会人のルール」第7回目を行いました。 さまざまなビジネスシーンにおける会話の中で 特に上司やお客様との会話は、重要です。 しかも複雑な商談や、重要な案件などの会話は 緊張するものです。また、普段言いなれない敬語 …

美原公園をウオーキングしました。

今日は利用者さんと大田原市内の美原公園に移動してからウオーキングを行いました。梅雨入りしてからの貴重な晴の日に出来て良かったです。 街中を歩くのも気持ちいいですが公園内を歩くこともリフレッシュできますね。 美原公園陸上競 …

« 1 16 17 18 29 »
Copyright © アスミル大田原 All Rights Reserved.
S