栃木県大田原市にある就労移行支援事業所です。送迎あり・昼食無料です。見学・相談など、お気軽にお問い合わせください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 就職活動

就職活動

作業系プログラム【新しいプログラムのお知らせ】

今回のブログは、作業系プログラムです!手先の訓練や集中力アップに有益な訓練ですよね! 作業系プログラムは、いろんな方が参加出来るように曜日は固定せず、週に1度行っております。 作業系プログラムで身に付けられること ☆集中 …

アスミルの卒業生は、これまでにどんなところに就職されたか

アスミル大田原で訓練すると、こんなところに就職できます。 地元福祉施設職員 大手百貨店内食料品売り場 大手総合病院 工業団地内上場企業 地元中華料理店 地元食品加工工場 地元ラーメン店 地元映画館 県立高等学校職員 大手 …

アスミル大田原で身に付くこと、得をすること

先日、2名の方が就職を決めることが出来ました。アスミル大田原は障害を持つ方が、仕事に就き長く働くことが出来るようになるための訓練をするところです。 では、どのようなことが身に付いて、就職に繋がるのでしょうか。その秘密を少 …

アスミル大田原は一体何をするところなのか

どんな自分になりたいのか、どんな明日を思い描きたいのか あなたの夢は何ですか? あなたはアスミルに何を望みますか? あなたは、将来どのような自分になっていたいですか? あなたは仕事に就くことについてどのようにお考えですか …

障害者が働くために必要な〇〇をアスミルで身に付ける・・・

アスミル大田原には何をするために行くのか もちろん最終的には就職して長く務めることが目標なのですが、そのためには一体何を身に付けたらよいのでしょうか? アスミル大田原の大きな特徴は ① パソコンのスキルを上げるための学習 …

大田原市の就労移行支援事業所

1人で悩まれていませんか? 『就労移行支援事業所』とは・・・障害のある方の一般企業への就職をサポートする福祉サービスです。一般企業で働き続ける力を身に着ける職業訓練や就職活動のサポート、就職後は職場定着のサポートを受ける …

障害を持つ方が就職し長く務められるために身に付けておきたい7つのこと

①自己理解 自分自身の「障害」や「性格」について理解し、他人に説明できるか。 ②自己管理 生活リズムが安定し、体調不良の際の対処法かわかっているか。薬の管理や身だしなみなどが、自分で出来ているか。 ③自己発信・自己表現 …

NASU FARM VILLAGE清掃実習でオーナーの紗栄子さんからいただきました(*’▽’)

こんにちは!アスミル大田原の上田です(‘ω’)ノ アスミル大田原ではいろいろな職業を知るため、実習プログラムを組んでいます。そのひとつで毎週金曜日の午前中はNASU FARM VILLAGEで厩舎 …

アスミル大田原が提案する新しい働き方3つのRe(リ)ってなあに・・・その1

せっかく就職したのに体調を崩してしまったあなたへ いつも真面目で頑張り屋さんのあなたのような方は、せっかく良い会社に就職できたのに無理がたたってまたしてもメンタルが崩壊!! また引きこもりの生活に逆戻りしてしまった。 な …

4月のプログラムカレンダーができました(*’ω’*)

こんにちは!アスミル大田原の上田です(@^^)/~~~ 今日の大田原は青空がまったく見えません( ;∀;)今日は曇り空ですが、昨日は事業所近くで小さな春を見つけました! まだ、一分咲きですが桜の花を見ると心が癒されますね …

« 1 3 4 5 7 »
PAGETOP
Copyright © アスミル大田原 All Rights Reserved.